文字起こしのときにしていること(その2)

スポンサーリンク

文字起こしのお仕事講座、

2回目(だったかな?)の今日は、

今私がしていたことを書きます。





・文字起こしする時の動画はYouTube

・スマホで再生

・イヤホンで聞きながら、パソコンへ文字入力

・止めたいときは左手(指1本)

・再生速度は必要に応じて変える



たったこれだけですが、

パソコンの同じ画面で再生するのと、

スマホで再生するのとでは違うなと思って書きました。



私の場合、

今日のようなスマホ再生が合っているようで、

これからもこのパターンになると思います。



本来であれば、

自動音声入力でぱぱっと変換したいところですが、

やはりまだまだ精度が足りず・・・

結局自分で打った方が早い、となっています。


あと5年、10年後にはAIがしてくれているはず。

でも、文字起こししてからがライターの力の見せ所でもあります。

注意書きをいれた方がいいところを調べたり、

そのままではなく、伝えたいことが伝わるように順番を変えたり。

今回も、後から直すところや注釈が入りそうなところは赤文字で保存。

明日はその作業になりそうです。

文字起こしを仕事にしている皆さん、

自分にあった方法を見つけていきましょう。


どうしたら効率が良くなると思いますか?



広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする