「Google Chrome」なんて読む?〜視点と世界がガラッと変わった話〜

スポンサーリンク

パソコンやスマホで使っている「Google Chrome」。

お箸と同じくらい毎日お世話になっているのですが、

先日、YouTubeで流れてきた「Chromebook」のCMを見た長女が言いました。




「ああ、これ、最初チョロメって読んでた!クロームなんだね」



「Chrome」(クローム)をチョロメと読んでいた彼女。


「確かに言われれば、そう読めるかもねえ〜」


私にはない発想だったので笑ってしまい、

思わず「チョロメってなんだっけ?なんかあったよな?」と思って

検索をかけると、

「ちょろめ」で出てきたのが「Chrome」でした。



えええっ

私としては、アニメのキャラクターか何かを想像していたのですが、

「GoogleChrome」の俗称だなんて、全く知りませんでした。



今まで何千回と「Chrome」の文字を見てきたのに、

1回も「チョロメ」と読むことがなかった自分と、

チョロメとしか読めないという人。

同じ文字なのに、

こんなに感じ方が違う。

同じ世界にいたはずなのに、

こんなに使い方が違う。



『人間はみな自分の見たいものしか見ようとしない。』

カエサル


なんでもないこの日常の一コマがきっかけで、

なぜか今見ている世界が全く違うものに見えてきたから不思議です。


今起きていることは、

私はそう感じているから。

今思っていることは、

私がそう思ってるだけ。

つらい、哀しい、嫌だという

マイナス思考につながることが、

見方を変えると、

チャンス、卒業、自分軸といった

プラス思考に変わっていくかもしれない。



娘の誤解が変えてくれた、世界の見方。


これからも「Google Chrome」にはしばらくお世話になろうと思います。







思い込んでいることは何ですか?




ちなみに私が想像していたアニメのは、

チョロメじゃなくて「ニャロメ」でした・・・




広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする