
場違いさを感じるからこそ成長がある〜つるみの法則〜
つるみの法則をご存知ですか? 自分の周りにいる人、 付き合っている人たちの平均年収が自分の年収になる。 年収を上げたいと思ったら、 ...
suzuki ayumi official blog ライティング&しつもんメンタルトレーニング&アイスホッケーその他いろいろ☆言葉の貯金箱
つるみの法則をご存知ですか? 自分の周りにいる人、 付き合っている人たちの平均年収が自分の年収になる。 年収を上げたいと思ったら、 ...
「大変なときってさ、大きく変わるときだからなんだよね」 30代の頃だったと思います。 ある日、友人からふと言われた一言を 今日はなぜか...
7月もあと2日で終わりです。 2020年も半分以上が過ぎているわけですが、 自分にとっての備忘録兼ねて、 1月からの出来事を振り返ってみた...
「来年のおせちについてですが・・・」 7月の終わりにも関わらず、 仕事のメールには「おせち」という文字。 お正月商戦の準備がすでに始ま...
Facebookを使っていると、 その日最初に開いたときに「○年前の今日」という投稿が出てきます。 「これが5年前か!」 「え?これ去...
こんにちは、あゆみんです。 今日は7月最後の日曜日。 世間は4連休の最終日でもありますが、 いかがお過ごしですか? 昨日、娘たちを連れ...
今はキャッシュレス時代。 クレジットカード払いだけでなく、 LINE payやd払いなど、 現金ではなくスマホ1台あればお金を支払える時代...
19世紀のイギリス。 寄宿学校があって、寮があって。 イメージはまさにあの『ハリーポッター』の世界です。 そこでは寮対抗のゲームが...
熱いお風呂とぬるいお風呂、 あなたはどちらが好きですか? 熱いお風呂が好きという人もいれば、 ぬるい方が好きという人もいます。 「...
目的と目標を混同しない。 最近、なぜかこのテーマの話につながる出来事が続いています。 目的とは、最終的に成し遂げたいもの、こと。 目標...
ゼロからはじめるライティング講座を受講した皆さん、 その後、いかがお過ごしですか? 講座で出たしつもんには こちらのブログでできるだけ...
今日は長女の誕生日。 先週は私の誕生日があったので、 2週連続でケーキを食べる、 年に1度の贅沢期間。 人生で最も重要な日を...
「ええっ!うそでしょ?」 自分では「当たり前」「常識」だと思っていることと全く違うことをされた時、 あなたはどんな気持ちになりますか?...
先日誕生日を迎えた私は、 言ってみれば昭和女子。 平成になったのは小学5年生の1月ですから、 昭和に流行ったものは懐かしくて仕方ありません...