もやもや、ザワザワ…心をどうやって整える?

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの影響で、

外出自粛が続く日々。

昨日、しつもんメンタル仲間のzoom飲み会ミーティングにちょっとだけ参加したのですが、

その時のテーマがこちら。

 

「どうやって自分の心を整えていますか?」

 

 

自分の思うようにいかなくてイライラする。

なんだかもやもやする。

何もしたくない。

誰にでもあるであろうそんな時。

皆さんはどうやって心を整えていますか?

 

 

しつもんがそこにあるだけで、

答えを探そうとするのがしつもんメンタルの不思議なところ。

 

「私はどうやって整えいるのかなあ?」と自分なりに考えてみました。

 

昨日出た答えはこちら。

備忘録も兼ねて残しておきたいと思います。

 

 

*ノートに書き出す

 

今の気持ちを書いたり、

気に入っている言葉を書いたり、とにかく「文字」にしている気がします。

それも、パソコンでこうしてブログに書くのではなく、

自分の字で書く。

私はノートやペンなどの文房具も好きなので、

今のお気に入りは方眼ノートと、0.38mmのボールペン。

もしくは青いインクの万年筆を使って書きます。

いつもならぐちゃっと書きなぐりますが、

ゆっくり、丁寧に、国語の先生になったつもりで、

美文字を目指して書きます。

 

「大丈夫きっとすべてはうまくいく」

(安室奈美恵/Get Myself Backより)

 

「私は、私と生きる。私は、私で生きる。」

(今のところ思いつき。どなたかの言葉かも)

 

好きな歌詞や気になった言葉を、丁寧に書く。

自分にとってそれは一種のおまじないのようなもの。

こうして書いている時間が、とても心落ち着きます。

 

*好きな曲を聴く

 

ベタなことかもしれませんが、

「ああ、今日は何もしたくないなあ、でも掃除しなきゃなあ」

というような時は、ノリノリになれる曲をかけて動きます。

「今日はどんな曲がいい?」

と自分に問いかけ、その時の気分次第で選びます。

音楽は心の友。

今はささっと検索するといろんな曲も聴けますよね。

 

*誰かと話す

 

しつもんメンタル仲間で「村民対話」という実験をしたのですが、

(村民対話についてはまた改めて書きます)

そこで感じたのは、自分だけでは自分を知ることができない、ということです。

 

誰かと話す。

誰かに気持ちを伝える。

そのやりとりの中で、ああ、こういう自分もいるんだな、

こういう反応をする自分もいるんだな、と気づきました。

心がもやもやする時は、それを話す。

話すことで、心を解き放つ。

話すは「放す」。

今はそういう時間を自分からとるようにしている気がします。

 

 

なぜこのように「心を整える」ことを重視しているのかというと、

僕自身、自分が未熟で弱い人間だと認識しているからです。

長谷部誠 

「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」(幻冬社)

 

 

これからの人生をよりよく生きるために、

心を整えることを意識したいなと思います。

 

 

あなたは、心を整えるために何をしていますか?

 

 

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする