CUORE

suzuki ayumi official blog ライティング&しつもんメンタルトレーニング&アイスホッケーその他いろいろ☆言葉の貯金箱

フォローする

  • Books
  • profile
第6回カタカタ会&第4回しつもんメンタル・ピアコーチング体験会開催〜連続と継続の違い〜

第6回カタカタ会&第4回しつもんメンタル・ピアコーチング体験会開催〜連続と継続の違い〜

2020/12/7 しつもんメンタルトレーニング, ライター, ライティング講座, 日記, 生き方・考え方

昨日は第6回カタカタ会と、 第4回ピアコーチング体験会(村民対話)を開催しました。 こじんまりと始めたカタカタ会も ...

記事を読む

NO IMAGE

日曜日のひとりごと〜負けても笑顔がはじける理由とは〜

2020/12/6 アイスホッケー, 日記, 生き方・考え方

第42回NHK杯東北アイスホッケー選手権 少年の部・決勝。宮城県対青森県の試合をテレビで見ていました。宮城県のメンバーには、知り合いの顔も...

記事を読む

NO IMAGE

女子アイスホッケーがアニメになる!?〜PRIDE OF ORANGE「プラオレ!」〜

2020/12/5 アイスホッケー, 日記

サッカー日本代表がまだ今ほど注目されていない頃。「キャプテン翼」がきっかけとなり、サッカーが子どもたちの間で人気になりました。 私も...

記事を読む

NO IMAGE

リライトでSEO順位をあげる!

2020/12/4 ライター, ライティング講座, 日記

備忘録を兼ねて。先日、嬉しいことがありました。 「おかげさまで順位が上がっています」順位、とはSEOの順位のこと。検索結果で上位に入...

記事を読む

NO IMAGE

しつもんがあるから答えが見つかる〜学生さんへ感謝を込めて〜

2020/12/3 しつもんメンタルトレーニング, 受講記録, 日記, 生き方・考え方

「今後どのようなことを目標にしていくのか」学生さんからいただいた「しつもん」のひとつです。 正直、この答えは「わからない」で...

記事を読む

NO IMAGE

仙台大学トップアスリート論・備忘録④〜補講授業収録〜

2020/12/2 受講記録, 日記, 生き方・考え方

仙台大学でのゲスト講師の話、 まだ終わらないんです。 なぜかというと、 学生さんから質問をいただいており、 それに...

記事を読む

NO IMAGE

It was a blessing in disguise.

2020/12/1 英語学習

今日の英会話で出てきた言葉。 It was a blessing in disguise. 日本語でい...

記事を読む

NO IMAGE

仙台大学「トップアスリート論」講義備忘録③〜スライド作成〜

2020/11/30 受講記録, 日記, 生き方・考え方

講座を行う時のスライド作成は、 これまでつくっていたものをベースに手直ししました。何を変えたかといえば、KeynoteやPowerP...

記事を読む

NO IMAGE

日曜日のひとりごと〜仙台大学トップアスリート論講義・備忘録②〜

2020/11/29 しつもんメンタルトレーニング, 受講記録, 日記, 生き方・考え方

初めてのオンライン講義。講義のためにしたことは、 スライド(Googleスライド)と台本の準備です。 いつものリアル講座ならス...

記事を読む

仙台大学「トップアスリート論」講義・備忘録①

仙台大学「トップアスリート論」講義・備忘録①

2020/11/28 アイスホッケー, しつもんメンタルトレーニング, 受講記録, 日記, 生き方・考え方

いつもは受講録を残していますが、 今回は自分が講義した側としての備忘録です。 先日、仙台大学にて、「トップアスリート論...

記事を読む

自分の気持ちと向き合おう〜感情を解放する〜

自分の気持ちと向き合おう〜感情を解放する〜

2020/11/27 しつもんメンタルトレーニング, 日記, 生き方・考え方

「いま、どんな気持ちですか?」 嬉しい。 悲しい。 悔しい。 楽しい。 くすぐったい気持ち。スキップしたい気...

記事を読む

NO IMAGE

プレッシャーを味方にするしつもん〜THINK30より〜

2020/11/26 しつもんメンタルトレーニング, 日記, 生き方・考え方

いよいよ明日は講義当日。 資料作りのまとめをして、 洋服の準備もして、 昨日のリハーサルの復習をしながらまた練習...

記事を読む

NO IMAGE

講師としての自己紹介のコツ〜「この人の話を聞きたい」と思ってもらうために〜

2020/11/25 生き方・考え方

「もっと自己紹介をしてもいいよ」 とある講座の依頼があり、 スライドを作成してリハーサルをしたときに 友人からア...

記事を読む

「しつもん」で夢中をつくる!子どもの人生を変える好奇心の育て方〜藤代圭一さん出版感謝講演会・受講録〜

「しつもん」で夢中をつくる!子どもの人生を変える好奇心の育て方〜藤代圭一さん出版感謝講演会・受講録〜

2020/11/24 しつもんメンタルトレーニング, 受講記録, 日記, 生き方・考え方

今日、ひとつの謎が自分の中で解決しました。 なぜ藤代さんの講座に心地よさを感じるのか、 不思議に思っていたのですが、 よ...

記事を読む

掃除機のコードから気づく生き方〜限界としまい方〜

掃除機のコードから気づく生き方〜限界としまい方〜

2020/11/23 日記, 生き方・考え方

今使っている掃除機はダイソンでもなくコードレス式でもなく、 コンセントに入れてコードを伸ばす、昔ながらのタイプです。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月    

カテゴリー

  • アイスホッケー (74)
  • アンガ-マネジメント (8)
  • エッセイ (5)
  • カメラ (5)
  • コラム「私見創見」より (15)
  • しつもんメンタルトレーニング (64)
  • スポーツ観戦 (19)
  • トレーニング (14)
  • ビリオネアの読書術 (6)
  • ブログ講座 (50)
  • ママさん選手 (58)
  • ライター (122)
  • ライティング講座 (57)
  • 受講記録 (50)
  • 吃音 (2)
  • 娘の創作 (1)
  • 日記 (265)
  • 未分類 (4)
  • 生き方・考え方 (212)
  • 美容・健康 (21)
  • 育児 (55)
  • 育児徒然草より (6)
  • 自己紹介 (4)
  • 英語学習 (6)
  • 観光・旅行 (1)
  • 趣味 (1)

広告

オススメBOOK

まんがで読める!習慣のススメ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

最近のコメント

  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ayumi より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ふるさん より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ayumi より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に 蓼雄希 より
  • 全日本女子アイスホッケー選手権(B)組み合わせ決定!~知られざる(B)の世界~ に 鈴木あゆみさん パート1 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2017 CUORE.