CUORE

suzuki ayumi official blog ライティング&しつもんメンタルトレーニング&アイスホッケーその他いろいろ☆言葉の貯金箱

フォローする

  • Books
  • profile
日曜日のひとりごと〜英検2次試験の付き添いで高校に行ってみた〜

日曜日のひとりごと〜英検2次試験の付き添いで高校に行ってみた〜

2020/11/15 日記, 育児

今日は長女の英検受験。 1次をクリアしたので2次試験に挑戦する日でした。 中学生の時に受けたなあと懐かしく思いながら会...

記事を読む

第7回スポハグカフェ:少年スポーツに補欠がある国の大問題<受講録>〜こんなチームがあったら最高だ〜

第7回スポハグカフェ:少年スポーツに補欠がある国の大問題<受講録>〜こんなチームがあったら最高だ〜

2020/11/14 ライター, 受講記録, 生き方・考え方

11月13日(金)、オンラインで開催された 「第7回スポハグカフェ:少年スポーツに補欠がある国の大問題」に参加しました。 (株...

記事を読む

誰に向けて書くかを決められないときは〜あの子に向けて書いてみよう〜

誰に向けて書くかを決められないときは〜あの子に向けて書いてみよう〜

2020/11/13 ライター, ライティング講座

文章作成やWebライティングをする方にとって大切なペルソナ設定。どんな人に届けたいか。 文章を読む人はどんな人か。 年...

記事を読む

良いこともそうでないことも、すべて最高のタイミングで起きている

良いこともそうでないことも、すべて最高のタイミングで起きている

2020/11/12 日記, 生き方・考え方

「良いこともそうでないことも、 すべては最高(最幸)のタイミングで起きている」 これは、私がこの10年間大切に...

記事を読む

文字起こしのときにしていること(その3)

文字起こしのときにしていること(その3)

2020/11/11 ライター, ライティング講座

2時間動画の文字起こしが終わりました。 1つ大事なことを伝え忘れていた気がするので、再度。 (もしかしたら前も書いたか...

記事を読む

文字起こしのときにしていること(その2)

文字起こしのときにしていること(その2)

2020/11/10 ライター, ライティング講座, 日記

文字起こしのお仕事講座、 2回目(だったかな?)の今日は、 今私がしていたことを書きます。 ・文字起こしする時の...

記事を読む

スポーツコミュニケーションBasic1研修<受講録>〜その質問は「For you」?それとも「For me」?〜

スポーツコミュニケーションBasic1研修<受講録>〜その質問は「For you」?それとも「For me」?〜

2020/11/9 トレーニング, 受講記録, 生き方・考え方

先日、「スポーツコミュニケーションBasic1研修」を受講しました。 日本スポーツ協会認定の公認スポーツ指導者(私の場合はスポーツプ...

記事を読む

日曜日のひとりごと〜手帳選びは人生選び〜

日曜日のひとりごと〜手帳選びは人生選び〜

2020/11/8 日記, 生き方・考え方

今週末もバタバタと過ごしており、 ちょっとお疲れモードです。 そんな中、目に入るのは来年の手帳やカレンダー。私...

記事を読む

NO IMAGE

伝えない理由と伝えたい理由〜いくらすばらしいものを作っても・・・〜

2020/11/7 受講記録, 日記, 生き方・考え方

いくら素晴らしいものをつくっても、伝えなければ無いのと同じアップル創設者 スティーブ・ジョブズ 先日、とあるPR講座...

記事を読む

初めてジュニアアイスホッケーチームを教えるあなたへ〜最初にしてほしいたった一つのこと〜

初めてジュニアアイスホッケーチームを教えるあなたへ〜最初にしてほしいたった一つのこと〜

2020/11/6 アイスホッケー, ママさん選手, 日記, 生き方・考え方, 育児

上越でのオンアイスでも、 以前教えていたジュニアチームでも、 低学年と接するときに気をつけていたことの一つが 「視線の高...

記事を読む

今日はどっち?

今日はどっち?

2020/11/5 日記, 生き方・考え方

「明日やろうはバカ野郎」 あまりにも有名なこの言葉。 この言葉を自分に言い聞かせながら、 ...

記事を読む

低学年チームを担当していたときに気をつけていたこと〜言うことをきかないのは当たり前〜

低学年チームを担当していたときに気をつけていたこと〜言うことをきかないのは当たり前〜

2020/11/4 アイスホッケー, ママさん選手, 日記, 育児

低学年の保護者様がオンアイス指導を見て感動していました。「すごい!低学年がちゃんとコーチの話を聞いている!!」 上越...

記事を読む

女子選手のためのアイスホッケーワークショップ*しつもんメンタルトレーニング体験会

女子選手のためのアイスホッケーワークショップ*しつもんメンタルトレーニング体験会

2020/11/3 アイスホッケー, しつもんメンタルトレーニング

上越市で開催されたワークショップでは、 オリンピックの話題も踏まえながら 「しつもんメンタルトレーニング」体験を行いました。 ...

記事を読む

恩返しと恩送り〜女子選手のためのアイスホッケーワークショップ講師依頼を受けた理由〜

恩返しと恩送り〜女子選手のためのアイスホッケーワークショップ講師依頼を受けた理由〜

2020/11/2 アイスホッケー, 日記, 生き方・考え方

八戸レッズができたのは、私が中学1年生の時。 八戸には「丸光女子」というレッズの前身となるチームがありました。活動休止期間を経て、新...

記事を読む

日曜日のひとりごと〜女子選手のためのアイスホッケーワークショップ無事終了〜

日曜日のひとりごと〜女子選手のためのアイスホッケーワークショップ無事終了〜

2020/11/1 アイスホッケー, しつもんメンタルトレーニング, 日記, 生き方・考え方

新潟から無事戻ってきました! ワークショップやスクールの様子はまた改めて。 一つ言えることは、 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

カテゴリー

  • アイスホッケー (73)
  • アンガ-マネジメント (7)
  • エッセイ (5)
  • カメラ (5)
  • コラム「私見創見」より (15)
  • しつもんメンタルトレーニング (61)
  • スポーツ観戦 (19)
  • トレーニング (14)
  • ビリオネアの読書術 (5)
  • ブログ講座 (50)
  • ママさん選手 (58)
  • ライター (118)
  • ライティング講座 (54)
  • 受講記録 (40)
  • 吃音 (2)
  • 娘の創作 (1)
  • 日記 (249)
  • 未分類 (4)
  • 生き方・考え方 (205)
  • 美容・健康 (21)
  • 育児 (54)
  • 育児徒然草より (6)
  • 自己紹介 (4)
  • 英語学習 (6)
  • 観光・旅行 (1)

広告

オススメBOOK

まんがで読める!習慣のススメ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

最近のコメント

  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ayumi より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ふるさん より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に ayumi より
  • 日曜日のひとりごと<聞いてみたい話はありますか?> に 蓼雄希 より
  • 全日本女子アイスホッケー選手権(B)組み合わせ決定!~知られざる(B)の世界~ に 鈴木あゆみさん パート1 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2017 CUORE.