「大会・練習関係なく、
どうして円盤投げをやってるの?」
たまたま見ていた「サンドのぼんやり〜ぬTV」(東北放送、土曜夕方5時)で、
とっても素敵なしつもんと出会いました。
この日のテーマは「宮城の金の卵たちに会いたい」(前編)。
内容はこちら↓↓
今週のぼんやり~ぬは、
身体能力抜群のアスリート芸人「ティモンディ」をゲストに、
将来オリンピックでの活躍が期待される宮城の金の卵を応援します!
最初にやって来たのは、これまでインターハイや全国大会で輝かしい成績を残す柴田高校。
出会ったのは「試合になると緊張で実力が出せない」という円盤投げの選手。
そのお悩みを解決するためティモンディ高岸が熱血アドバイス!!その成果は…
http://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/sand/
練習では標準記録を突破しているのに、
本番となると力を出せない高校生。
この日も、テレビの収録で緊張したのか、
1本目はファウルに終わってしまいました。
そのとき、アスリート芸人・ティモンディさんが、
高校生に言いました。
「大会・練習関係なく、どうして円盤投げをやってるの?」
申し訳ないことに、この番組を見るまであまり知らない芸人さんだったのですが、元甲子園球児とのこと。
そのしつもんの鋭さにクギ付けになりました。
「楽しいからです。」
「じゃあ、楽しめばいいんだよ!」
その言葉で高校生の表情には笑顔が。
円盤を投げるときも、
「エンジョイ!」と言いながら投げてみることに。
するとどうでしょう。
2本目は顧問の先生も笑顔でうなずくほどの距離に。
大会参加標準記録を超えるパフォーマンスができたのです。
「カッコいいところを見せようと緊張していた」
という高校生にとって、
ティモンディさんのこのしつもんは
大切なことを思い出させてくれるもの。
さらに、「楽しめばいいんだよ」と背中をぽん!と押すペップトーク。
口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
腰塚勇人(元体育教師)
高校生を変えるきっかけとなったのは
しつもんと言葉の力。
いつ言うか。
誰が言うか。
どんなしつもんをするか。
やはり奥深いなあと実感。
次の大会には、彼が
笑顔で出れることを願っています。
*
なぜ、それをしているのですか?
*