仙台大学「トップアスリート論」講義備忘録③〜スライド作成〜

スポンサーリンク

講座を行う時のスライド作成は、

これまでつくっていたものをベースに手直ししました。

何を変えたかといえば、KeynoteやPowerPointではなく、

Googleスライドを使ったことです。



これがですね・・・使わない手はないですよ、これ。

例えば、写真と文章のスライドを作りたい、としますね。

すると、Googleさんが勝手に「いい感じ」にしてくれるんです。

もちろん、KeynoteもPowerPointも、

スライドレイアウトでかっこいいものがたくさんあります。

それをベースに作ることもできます。



Googleスライドは何が違うかといえば、

「こんなんどうですか〜?

今のあなたの作り方だと、

こういったレイアウトや配色がいいですよ〜」

と、何種類か提案してくれること。

その中から選ぶことができるんです。




どういった仕組みかわかりませんが、

おかげで、

「自動で作れるんですか??かっこいいなと思いましたよ」

と先生に言ってもらいました。



こんな感じとか。



ちょっとしたところがおしゃれになって。

自分だと絶対作れないな、というスライドに。

(ほんとはもっとかっこよく作れる人たくさんいるでしょうが、

私には精一杯でした)



Googleスライドで作ったら、

PowerPointやPDFに変換することも可能です。

もし複数人で作るときはURLを共有して、

離れていても同じスライドを作れるのでとっても便利。


「そんなん知ってるよ〜」という方もいるかもしれませんが、

もしまだ使ったことがない方はぜひ使ってみてください。

(とりあえず準備段階ここまで)

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする